Seiri-Shuno Adviceアドバイス事例

Kitchenキッチン

パントリー収納術
  • 問題点 1、ファイルケースに収納してある食器の出し入れをもっと簡単にしたい。 2、食品の収納をもっと分かりやすくしたい。 3、収納しているモノの出し入れをもっと簡単にしたい。    など 問題点を伺ってから一緒に整理をしていきます。

  • モノの見直しをしたがらのアドバイス! 整理が終わって次に収納にいきます。

  • 目線などを考えたり、どう収納すれば今抱えているストレスが軽減されるのか?をアドバイスしたり、一緒に考えたりします。

  • 空いたスペースを利用して別の収納場所も見直し。 ちょっとしたことで、ストレスは軽減されたりします。 実際後日、使用してみてどうか?などを伺ったところ、かなり使いやすくなりストレスが軽減されたとお話しを頂きました。 ちょっとした事がプラスに変化していくのは、毎日の生活に嬉しいですよね。

パントリー収納術 先日アドバイスさせて頂きましたH様のお家のパントリーのご紹介です。 もともと収納に関心が高く、収納方法もとても上手に出来ているH様のパントリー。 お会いしてH様が抱えているお悩みなどを伺い、一緒に整理・収納をしながらアドバイス! さあ開始です。

冷蔵庫の小さな引き出し収納
  • 冷蔵庫の片隅にある引き出し収納。

  • 今回はセリアで購入したケース 79×79×40 写真には2個ありますが、今回は1個にしました。

  • バターケースの奥にセリアのケースを設置。その中に小さいサイズの調味料を。お少し大きいサイズの調味料はその奥に収納。個袋を立てて収納する事によって、目線上見やすくなり探す手間が省けます。

  • ハードケース同士で引き出しが稼働しても中身がぐちゃぐちゃになるのを防ぎます。

  • いかがでしょうか?是非参考にしてみて下さいね♬

みなさんは冷蔵庫にある小さな引き出しに何を入れていますか? 我が家ではバターケースと携帯調味料を収納しています。 バターケースのようなハードケースとソフトケースとは相性が悪く、引き出しを出し入れしている間にソフトケースが色々な場所に移動してしまい結果ぐちゃぐちゃになってしまいます。 今回は相性の悪いモノ達の収納方法をご紹介いたします。

パントリー収納(階段下編)
  • キッチンにある階段下収納をパントリーにしているのですが、どこに何があるのか分からない状態に。

  • 適正量を決めて一段ずつの種類別の収納方法で。

せっかくカゴに入れて収納を頑張ってもスペースとモノが合っていなければあまり意味がありません。購入頻度と消費があっていないからです。こういう場合、適正量を決めてそれ以上モノを増やさない事が大切です。収納方法の仕方をもっと詳しく知りたい方はHPのお問い合わせまでお願いします。毎月発行していますニュースレターを郵送いたします。